2009年07月15日

自虐の詩

お薦め映画「自虐の詩」です。
jigyaku01.jpg

泣いてしまった。

とんでもない映画です。

泣くような映画ではないのかもしれません。
面白いシーンも沢山あるのです。

実際、声を出して笑ったところもありました。

でもね・・泣いてしまったんですよ。。。

途中、個人的には中弛みしたんですが、
そこからラストへの巻き返しがすごい。

全てがつながり収束していく。

堤幸彦監督にやられました。

どれだけ貧しくても、心が荒んでいない。
綺麗なものを見て、素直に綺麗と言える美しさ。

伝えるべきなのに、言えない言葉はありませんか?
簡単な言葉だからこそ、口に出さない事はありませんか?

不器用な想いは、不器用なまでの愛で受け止める。

自分にとって大切なものが何かを知っていて、
その大切なものを手にしている人の持つ
「優しさ」と「強さ」。

不器用な僕らに、不器用なまでに、人の持つ不器用さを知らしめてくれる。
そんな繊細で素敵な映画です。

安藤裕子さんという歌手を初めて知ったのですが、
主題歌の「海原の月」が良かったです。

公式サイトはこちらです。



jigyaku02.jpg
posted by ジャック at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Movie | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする