2009年07月21日

来年度にもSMSが携帯4社間で利用可能になる

来年度にも、電話番号をアドレス代わりにしてメッセージを送るSMSが携帯電話会社に関係なく送受信できるようになるみたいです。

携帯簡易メール 各社間可能に(NHKニュース)

SMSとはショートメッセージサービスの事で、
docomoの「ショートメール」や、auの「Cメール」などに該当するものです。

日本ではキャリアメールが普及しているので、
基本的にSMSなんて使う人は多くないと思いますが、
これにより使う人も増えるかもしれませんね。

しかし、SMS利用料もパケホーダイの対象になるのか??
など未だに不明な点は多いですが、
メールアドレスが変わるのが嫌だからと
携帯会社を変える事を躊躇していた人にとっては
朗報かもしれませんね。
posted by ジャック at 22:37| Comment(0) | TrackBack(0) | Mobile phone | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする