
全国の小中高生よ、悩んでいるのは君だけではない!
悩んでいる暇があったならこの作品を観よう!!
君の心の中は何色だい?
君は何色の物が好きだい?
君の好きな人は何色だい?
世の中には色んな色がある。
もちろんその時の環境や年齢や気持ちによって、同じ物でも違った色に見える時もある。
そんな当たり前の事を再認識させてくれる秀作。
監督は、「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ! 戦国大合戦」や「河童のクゥと夏休み」の原恵一監督。
もうね、どうにでもしてくれって感じです。
本当に、本当に素晴らしい監督です。
どんな内容か知らずに観たのですが、正直号泣でした。
声の演者もはまっており、鑑賞後に声優を見てその面々に驚きました。
様々な部分の細かい演出が素晴らしい。音楽も良い。
毎度の事ながら、面白い映画は原作や脚本がしっかりしていますね。
人は時に自分の色を他人の色に混ぜなければならない時もあるでしょう。
自分の色を塗り続ける事も大事な時がある。
色は時に曖昧で、自分が何色なのか分からない時もある。
それでもパレットには色々な色がある。
様々な要素が盛り込まれており、
老若男女問わず楽しめる作品であると思います。
ぜひぜひご覧頂きたいお勧めの映画でございます。
公式サイトはこちらです。
