
感想としては、
「ポニョは魚の女の子。
宗介は人間の男の子。
これは絵本のような物語。
理屈をこねる事は不要な物語。
館内は子ども達がいっぱいだったのですが、
映画が始まったら誰一人騒ぐ事無く観ていたのが印象的だったし、
それこそがある意味答えだと思います。
内容は深く解釈できる所も多いし、大人も考えさせられます。
しかも、ポニョは可愛いし、カッコいいし、女性の持つ特有の怖さも持ってるし、最高です。
宗介君は賢いし、素直だし、勇者です。
悪いところと言えば、所ジョージの声くらいかなぁ。
所ジョージは好きなんですが、今回の役の声としては不適当だと思っています。
キャラに合ってない気がしてならないんですよねぇ・・。
でも、これは個人的嗜好なんで普遍化できませんが。
この映画は、僕らが無い頭でこねくり回して複雑にしているが、本当はシンプルな物事の真実や本質を、シンプルな手法で表現しています。
ジブリ映画は期待値が高いので、色々賛否あるのでしょうが、
個人的にはとてもとても良かったし、もう1回観たいなと思った映画でした。
映画館でなら1200〜1800円でも観てもいい映画でした。」
公式サイトはこちらです。
【関連する記事】