
この作品がなぜ「微妙な」なお薦めなのか??
それは、僕が既にオリジナルであるドイツ映画「Knockin' on heaven's door」を観た事があり、
あの名作をリメイクしてどうなるんだ??
と思っていた(る)からです。
正直、少し内容は異なるものの、本筋は全く一緒です。
どうでもいいんですが、
劇中で出てくる「ヘルシンキ症候群」って「ストックホルム症候群」の事ちゃうんかなぁ・・?
「ヘルシンキ症候群」とも言うのかもしれませんね。
これは僕の不勉強で分かりません(><)
非常に残念というか、悲しい点は、
「鉄コン筋クリート」の時もそうでしたが、
マイケル・アリアス監督の映像センスはやはりすごいものがあるんですよ。
今回の作品も演出もうまく、
非常に美しい映画になっているんですよ。
だからこそ、マイケル・アリアス監督にはオリジナルで勝負して欲しかったです。
それがすごい残念なんです。
次回作にスゴイ期待しています!!
あと、福田麻由子が素晴らしいです。
瑞々しく、かつ、繊細な演技に惹きつけられました。
これからの彼女の作品も楽しみです。
原作のドイツ映画「Knockin' on heaven's door」を観た事がない人なら、
レンタルで十分楽しめる作品だと思います。
公式サイトはこちらです。

ラベル:ヘブンズ・ドア Knockin' on Heaven's Door マイケル・アリアス 長瀬智也 福田麻由子 長塚圭史 田中泯 大倉孝二 三浦友和 黄川田将也 二宮和也 土屋アンナ 吉村由美 鉄コン筋クリート
【関連する記事】