
「ハルフウェイ」や「オトメン(乙男)」の岡田将生くんが出ているので観ました。
予想以上に面白かったです。
テレビアニメ第1作では宮崎あおいが声優をしている事でも有名になった
漫画・アニメが原作との事なのですが、
予備知識なく観たので、
現代の日本が舞台なのに、魔法が技能として認知されており、
魔法遣いが資格職業であるという設定ビックリしました。
でも、ハリーポッター的な映画ではないのでご安心ください。
どちらかと言えば「魔女の宅急便」的魔法の感じです。
ちなみに、「魔法使い」ではなく「魔法遣い」らしいのですが、
その差異が良く分かりませんでした・・。
原作では描かれているのかもしれません。
今作は単なるファンタジー映画ではありません。
魔法遣いという特殊な立場から、
自己存在意義とは何か?
という普遍的な問題点をあぶり出します。
魔法と人間の欲は果てしないものであります。
ともすれば、どんな事でも魔法さえ使えばいいとなりがちです。
しかし、その中で魔法遣いに大切な事、
言い換えれば、
人として大切な事は何かという根源的な問いを発しています。
やはり岡田将生くんは良いです(^〜)
しかし、今作では何より山下リオちゃんですね。
山下リオちゃんスゴイ可愛いんですよ( ´艸`)
本当にアニメの世界から飛び出してきたかのような透明感!!
山下リオちゃんが魔法遣いと言われれば信じてしまいます。
彼女の次回作も楽しみです。
「魔法」という一言で避けている方がいたら、ぜひ観てみてください。
レンタルなら十分楽しめる作品だと思います。
公式サイトはこちらです。

【関連する記事】