それは、家に帰ったときに音楽を聴くときです。
今までは、コンポなどで聴いていたのですが、iPodをもつようになってからは
音楽をパソコンで管理するようになったので、どうしてもパソコンで音楽を聴くというスタイルになったからです。
それのどこが困った点かというと、パソコンのスピーカーは今までのコンポのそれに比べて音質が悪いという点です。
そこで、スピーカーを持とうかと思案していました。
どうせ持つならインテリアに合うようにこだわりたいし、カッコいいのがいいやないですか??
そこで、気になったのがアマダナから6月1日に発売デスクトップオーディオ2です。

外観のスタイリッシュさもさることながら、そのコンパクトさゆえに、ベッドや、机の上などに置けるという、場所を選ばないオーディオなのでスペース的にも重宝しそうな点が気に入りました。
コンパクトなスピーカーは音質が良くないという欠点がありますが、
このデスクトップオーディオ2は豊富な低音と繊細な高音を再現できるよう幾度の試作を重ねて作り上げたスピーカーらしいので、その欠点すらカバーしているというすぐれものなのではないでしょうか。
これは要チェックな一品だなと思いました。

【関連する記事】