2011年09月26日

orangé

六本木散策の途中、お腹がすいたので
東京ミッドタウンのにあるレストラン&バー
「orangé」
でランチを頂きました。

食前酒としてシャンパンを飲みながら、
ゆっくりと料理を待つ事に。。。
image-20110924153802.png

前菜のあとにはお待ちかねの特製ハンバーグ!!
image-20110924153817.png

肉汁があふれんばかりで、ジューシー&ジューシー!
しかも、これがまた赤ワインに合うんですよ!!

気軽に寄れるレストランだと思いますので、
お近くにお寄りの際は、ぜひ候補の一つにどうぞ。

あのハンバーグ、また食べたいなぁ。

「orangé」の紹介サイトはこちらです。
image-20110924153748.png
posted by ジャック at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Food | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月25日

横浜中華街 翡翠楼

劇団四季「キャッツ」の観劇後に、お腹がすいたので横浜中華街へ。
image-20110924152710.png

どのお店に入るか決めながらブラブラしていて入ったのが
「翡翠楼 新館」

青島ビールを飲みながら
image-20110924152732.png

焼売餃子を頂きました。
ジューシーで美味しかったです。
image-20110924152817.png
image-20110924152923.png

その後はお酒の進み具合にあわせて
ふかひれの姿煮込み
image-20110924152751.png

海鮮かた焼きそば
image-20110924152837.png

そして、このお店の名物翡翠チャーハン
image-20110924152902.png

お値段もお手頃で美味しく、気軽に食べれるお店でした!
posted by ジャック at 14:25| Comment(0) | TrackBack(0) | Food | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月24日

ブラッスリー ポール・ボキューズ 銀座

「ブラッスリー ポール・ボキューズ 銀座」
にランチに行ってきました。
image-20110924152036.png

ポール・ボキューズといえば、
言わずと知れたフランスの三ツ星を数十年維持しているシェフで、
個人的には国立新美術館内に日本第1号店が出来て以来行きたかったポール・ボキューズ。

そのポール・ボキューズの銀座で食べました。

感想としては大満足。

お店の雰囲気も窓から見える景色も良く、
落ち着いて食事が出来ました。

お肉料理もビックリするくらい柔らかく、
お話ししながらゆっくり食べて最高。
ソースや添え物によって口の中での風味も変わり、
非常に美味しかったです、
image-20110924152115.png


デザートはクレーム・ブリュレをチョイス。
映画「アメリ」でも有名になったスイーツ。
パリッと割る瞬間が気持ち良く、中はフワフワでまろやか。
image-20110924152134.png

総じて期待以上でした。
今度は日本のポール・ボキューズ総本山こと代官山のポール・ボキューズに
行ってみようと思いました!!

公式サイトはこちらです。
image-20110924152054.png
posted by ジャック at 21:25| Comment(0) | TrackBack(0) | Food | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月12日

味七

中野に遊びにきましたので、「味七」でお昼を食べました♪( ´▽`)

image-20110514184401.png

普段混んでいるとの話も聞いていたのですが、
たまたますぐに入れました!

頼んだのは定番の「特味噌ラーメン」です。

image-20110514184507.png

あまり普段は好んで味噌ラーメンを食べないのですが、
ボリュームもあり美味しかったですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

いや〜中野はラーメン屋さんが多いと聞きますので、また食べにきたい場所でした!

公式サイトはこちらです。
posted by ジャック at 06:49| Comment(0) | TrackBack(0) | Food | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月19日

叙々苑 新宿

今日はお昼から、親友達と
新宿の叙々苑で焼肉パーティーをしました( ´ ▽ ` )ノ
image-20110219213334.png

久々に焼肉に行ったけど、
めちゃめちゃ美味しかったです!

もちろん、お肉も良いのかも分からへんけど、
一緒に食べたメンバーが楽しくて、
ついついハシャイでしまいました( ;´Д`)

でも、本当に素晴らしい人達と
本当に素晴らしい時間を過ごせて
幸せ者やと感じました!

image-20110219213623.png
posted by ジャック at 21:37| Comment(0) | TrackBack(0) | Food | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月22日

笑麺亭の油そば

油そば専門店の「笑麺亭」に行って来ました。

image-20110122215247.png

いつもは結構並んでるとの事でしたが、
今回は運良く並んでなかったので、
すぐに入れました!

油そばとは、スープの無いラーメン。
自家製油ダレの入ったそばで、
出て来た段階では未完成。

image-20110122215313.png

食べる僕らが最後にお酢とラー油を加えて
しっかりかき混ぜてから食べるというもの。
で、かき混ぜたらこうなりました!

image-20110122215421.png

一口食べた瞬間お酢が素晴らしいアクセントとなり、
めっちゃめっちゃ美味かったです!

普通のラーメンでは、後半はニンニクをいれて
味を変えたりするのですが、
この油そばにはニンニク不要でした。
そのままの方が断然美味しかったです。

しかも、大盛りはサービスで並と同じ値段という太っ腹具合。
普段なら、値段が一緒でも並を頼む所ですが、
今回はかなりお腹が空いていたで大盛りを食べました。
結果、美味しくてペロリと食べれました。
もう一度近々いきたいなと思うくらい美味しかったです!!

「笑麺亭」の公式サイトはこちらです。
posted by ジャック at 22:04| Comment(0) | TrackBack(0) | Food | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月09日

支那そば 天風

「支那そば 天風」に行って来ました!

image-20110109175942.png

かなり人気店らしく、普段から行列は当たり前との事。
たまたま今回はラッキーでそこまで並んでいませんでした!

つけ麺が評判との事なので、
私もつけ麺を注文しました!
徳つけ(中)

image-20110109180105.png

正直、そこまでつけ麺を評価してないというか、
普通のラーメンの方が好きなので、
普段はつけ麺を食べて来ませんでした。

しかし、一気に評価が変わりました。
つけ麺も美味しいですね!
卵もチャーシューもメンマも美味しい♪(´ε` )

何より麺が、まるでうどんの様に太いんですよ!
それが私のハートをガッチリ掴みましたね。
本当に美味しかったです。

ちなみに、つけ麺の汁を特製の出汁で割るという「スープ割」も名物のよう。
私も試しました。

image-20110109180603.png

これにより全く異なった表情に変わります。
煮干しの味の中に微かに柑橘系の香りがして、
一気に爽やかな味へ!

ぜひ行った事の無い方は
食べに行かれる事をオススメします(=´∀`)人(´∀`=)
posted by ジャック at 18:19| Comment(0) | TrackBack(0) | Food | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする