2011年04月29日

iPhone4壊れる…

いつもと同じ帰り道。

いつもと同じく音楽を聴きながら、
メールをしつつ、
本日のニュースなどを確認しつつ、
お気に入りのブログをチェック!!

そんな折、いきなり画面が真っ黒にヽ( ̄д ̄;)ノ
電池切れか??と思いましたが、
さっきまで70%以上はあったのでそんな事はない…。

ホームボタンを押しても、上のボタンを長押ししても、
全く反応しないまま( ̄◇ ̄;)

メールでの会話の続きも打てない、
電話でその事も先方に伝えられない!!

如何に自分がiPhoneに頼っていたかを痛感した夜でした。

現在諸事情で家にはパソコンがないので、
全く情報が享受出来ず、
かな〜〜〜り不便さを実感(>人<;)

テレビ??
そんなものは捨てました。
インターネットテレビが出たら購入を考えますが、
今のところは必要ないので所有してません。

そんなこんなで、次の日に用事があったので、
それまでにお店で見てもらわなければと
不安な夜を過ごしました。。

次の日、渋谷のAppleStoreへ。

店員さんに状況を伝えたら、
「ホームボタンと上のボタンを一緒に長押しして下さい」
と一言。
あれ程動かなかったiPhoneが、
事も無げに再起動…Σ(・□・)
なぜ再起動を思いつかなかったのか、
自分が情けない気持ちと同時に、
復活して嬉しい気持ちが湧き上がって来ました!

兎にも角にも、治って良かったですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
posted by ジャック at 08:34| Comment(0) | TrackBack(0) | iPhone | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月18日

iPhone 4を買いました。

数日前にiPhone 4を買いました。
iPhone4 01.jpg

初めて発売されたiPhone 3G以降、iPhoneの記事を書いてきました。

iPhone 3G発表!!
iPhone 3G S
iPhone 4 の衝撃

遂にいくつかの思いを抱きながら、
10年以上使い続けてきたdocomoから番号ポータビリティをしました。

使ってみた感想は、
これは誰しもが言うことですが、
パソコンを触る時間が圧倒的に減りました。

しかも面白いし、楽しい。

もちろん慣れていないこともあり、
また、日本のケータイと比べて使いにくいところもあり、
すこしイラつくこともありますが、
それ以上の便利さを手に入れて色々な効率が上がったと思います。

あとはソフトバンクの電波ですね・・。
個人的には今のところあまり不便を感じていませんが、
実体験上、全く電波が入らない場所もあるので、
これはかなりいただけませんね。
ソフトバンクの「電波改善宣言!」に期待するしかないです。
ソフトバンクも800MHzがないことを言い訳にせずに、
一刻も早く電波のストレスが無くなるようしていただきたいと思います。
期待を込めて。。

これからも機会があれば僕がどのようにiPhoneを使っているかなどについて
の記事も書いていこうと思います。

iPhoneの公式サイトはこちらです。

iPhone4 02.jpg
ラベル:iPhone 4
posted by ジャック at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | iPhone | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする